breathdiary

                       

   

徳川 リッチ!

今日もお日様が山の端を輝かせてみるみる膨らんでいきます。

 f:id:breath1:20131012063227j:plain

 

地味派手な景色は毎朝ベランダの真ん中からやってくる。

f:id:breath1:20131012063533j:plain

 

 

前回アップしぞびれの写真です。 〇〇小僧くん今日も飛ばしてる。

f:id:breath1:20131016122711j:plain

 

 

ヴィーナスさん、いま誰が入っていった?

f:id:breath1:20131016122654j:plain

 

僕に何かよう?

f:id:breath1:20131016122910j:plain

 

ルーブルで再会?したミロのビーナスさんはあんなに真っ白では

なかったので、別物に見えた。(別物だ!!)

円盤を投げる人は、あの、ほれ、・・すぐに出てコイよ

あ、サンピエトロ寺院の博物館におられました。子供の頃から見慣れた

人?がいたので、ちょっとなごんだのを覚えています。^^;

 

 

昨日は大宰府国立博物館へ、「徳川家の至宝」を観にいきました。

中国の至宝のあとはわが国です。  

太宰府天満宮を横切って奥へ進みます。 今日もたくさん韓国語を

交わす人々の群れ。 七五三のかわいい着物の子供も見かけました。

 

        f:id:breath1:20131019123456j:plain

”如水の井戸” なるものを発見。案内板によると

如水の井戸

福岡藩主 黒田長政の父、孝高(如水)は天満宮を深く崇敬して、

此処に草庵を建て二年間隠棲の際に使用した井戸

そういえば、如水庵というお菓子メーカーが昔からありました。

黒田官兵衛、すなわち如水のことです。

 

f:id:breath1:20131019123714j:plain

 

平安衣装で曲水の宴が行われることは知ってますが、ここでやるのかと

いつも通るけれど、これまで関心なくてしらなかった・・。

 

 

f:id:breath1:20131019123640j:plain

 

この向かい側には早道できるエスカレーターが待ち構えてます。

結構長くて、うしろを振り返るとすごい感じですけど、京都駅には

全然負けます。^^;

 

 

f:id:breath1:20131019123737j:plain

 

 

 将軍家光の娘、家康の孫である千代姫の「初音の調度」とよばれる御輿入れ

の豪華絢爛な調度品に目を見張りました。リッチな感動に包まれます。

漆に金粉がちりばめられた色はそういえば、朝日の光が見え出したときの

色を思わせました。

また見たい気分です。 名古屋の徳川美術館にも行って見たい。

ジェットスターさん赤字らしいけれどがんばってほしい 名古屋まで往復8980円)